ブログ
今日は始業式🌸あいにくの雨ですが、子ども達もようやく学校へ😅
そして、昨日から新年度レッスンスタートしましたよ🎵稲沢文化フォーラム教室は賑やかで楽しいレッスンになりましたよ!
新しい入会のお友達。体験のお友達。進級のお友達。様々な表情のお友達がリトミックを通して、ひとつになる瞬間!それは…楽しい!のお顔😆
リトミックはお母さんも楽しい。お母さんの楽しい気持ちが子どもに伝わり、もっと楽しい!
音楽は不思議な力がいっぱい。楽しいね、面白いね、凄いねって色々なことを共感することができる。子ども達にとってそれが一番大切なことです😌
今年度もいっぱい音楽って楽しい🎶を伝えていきますね〜〜😊
そしてみんなの秘めた色々な力を伸ばしていけるように、先生も頑張ります!
新年少さん、年中さん、年長さん。小学生のピアノクラス。今年度も一緒に楽しみながら頑張っていこうね〜〜😆

今年度の年少、年中、年長組リトミッククラス。小学生ピアノクラスは満席の為募集は致しません。
親子リトミッククラス
🎵平和町教室
🎵稲沢文化フォーラム教室
0、1歳クラスは残席が残りわずかです😣お問い合わせ順に体験レッスンになりますので、宜しくお願い致します。
2017年4月7日(金) 08:36 |
カテゴリー:
先生日記
今日は下水道科学館でのリトミックでした!いつもはお熱などで参加できないお友達が何組かいますが、今日は皆勤賞〜〜凄い✨😆
15組の可愛いお友達とリトミックができました!
いっぱい雪遊びをしましたね⛄️みんなの笑顔と笑い声が絶えない1時間でしたよ。
皆さん帰り際に楽しかったです!の一言が本当に嬉しかったです😂
またお会いできる機会がありましたら、リトミックに来て下さいね〜〜🎶
再来週もどんなお友達とリトミックできるのかな〜〜楽しみです💕
☘️さぁ、新年度4月に向けて新しいお友達の募集をさせて頂きます🎵
稲沢文化フォーラム教室無料体験レッスン
♪3月1日、8日(水曜日)11時〜11時50分
・今年度1、2歳になるお友達
・今年度3歳になるお友達
場所 和室1(3階)
平和町教室(自宅)無料体験レッスン
リトミック研究センター認定教室の教材を使ったレッスンになります。
STEP1(今年度2歳のお友達)
STEP2(今年度3歳のお友達)
STEP3(年少)
STEP4(年中)
STEP5(年長)
各学年で体験レッスンを随時していきます。詳しくはお問い合わせよりご連絡させて頂きます😊
ピアノ🎹の体験レッスンも、受けつけ開始させて頂きます!受けつけ順で体験レッスンをさせて頂きますのでお早めにお問い合わせ下さい。
音楽で個々の力をどんどん引き出すリトミック!幼ければ幼いほど、確実に力がつきます。
お問い合わせ、お待ちしております。

そして…12月にやってきた新しい家族ハート君。レッスンに来る皆んなを待ってます。

2017年2月9日(木) 14:32 |
カテゴリー:
お知らせ
かなりお久しぶりの投稿です😅
お教室に通うみんなは、元気いっぱい❗️
未就園児さんの生徒さん達は
秋リトミックをお母さんと一緒に楽しみながら
たくさんの成長を毎回感じます。


そして、年少さんから小学生のピアノの生徒さん。
もうすぐ12月にリトミックの発表会、1月にピアノの発表会が迫ってます…💦
みんな、1人1人が頑張ってレッスンに通って来てくれます。ありがとう〜〜😊一緒に頑張ろね。
そして、毎日の体調管理とレッスンへの送迎。
お母様方には本当に感謝しております。
最近、色々な事が感謝だなぁって…
この気持ちを忘れずに、また1つ目標に向かって
日々精進していきますね😌
お知らせ📢
11月から稲沢アピタ店カルチャースクールで
きらきら🌟リトミック音楽教室が開講します。
お近くの方!興味のある方!体験レッスンに来て下さいね💕

先日、長男息子ちゃんとデート。
星乃珈琲店…笑
美味しかったぁ💕💕
2016年11月7日(月) 09:05 |
カテゴリー:
先生日記
お久しぶりのブログです😅
この夏休み色々ありました…😆楽しい思い出はもちろん!喉を痛めて、腰を痛めて…と。大変な時もありましたが無事に新学期が始まり、ちょっと一安心しております。
その間にお教室では、新しいお友達との出会いが沢山ありましたよ💕
また9月から楽しいリトミックで心も身体もいっぱい成長していきましょうね〜😊🎶
稲沢文化フォーラム教室 水曜日クラスのお友達🎶夏休みは、お兄ちゃんお姉ちゃんも来て大盛り❗️
夏リトミックは海の生き物にいっぱい変身したね。
可愛いお魚ができました✨
スイカ〜〜❗️種いっぱい〜笑
そして…
今日は稲沢文化フォーラム教室でのレッスン。元気で可愛いNちゃんの最後のレッスンでした。少し遠くにお引越ししてしまう為。
リトミックが大好きで、本当にいつも心からレッスンを楽しんで大きく成長してくれました!
Nちゃんなら、何処へ行っても大丈夫!可愛い笑顔をありがとう〜〜💕またいつでも遊びに来てね✨

2016年9月7日(水) 01:54 |
カテゴリー:
お知らせ
またまたお久しぶりの投稿になってしまいました💦
さあ〜夏も本番。子ども達も今日、恐怖の通知表を持って帰ってきました😅明日から夏休みです!
はぁ😩…男子2人…恐ろしい。
母業頑張りまぁす💦
さて、今日は可愛い体験レッスンのお友達が2組、平和町の自宅レッスンに来て下さいました。
とてものびのびと、初めてとは思えないくらい!たくさんの活動に興味を示してくれました🎶😊
また次回は、稲沢文化フォーラムのクラスに体験しに来てくれます🎶
きらきら⭐️リトミック音楽教室では体験が2回できます。1回目は無料。2回目は500円で体験が可能です!お子様の習い事でリトミックに興味があるかたは、ぜひ体験レッスンに来て下さいね🎶
募集クラス
稲沢文化フォーラム教室
•火曜日クラス(月2回)
10時〜10時50分(今年度1、2歳のお友達)
11時〜11時50分(今年度3歳のお友達)
•水曜日クラス(月2回)
10時〜10時50分(今年度1、2歳のお友達)残1
11時〜11時50分(今年度3歳のお友達)
※只今平和町の自宅教室は満席です。体験レッスンは自宅教室でも可能です(講師の空いている日)
7月のレッスンは川へ遊びに行こう〜〜😆
実は私、夏風邪を拗らせ声が出ない状態で…。今もガラガラ声で治るまで時間がかかりそうです。
それで、今月は私の変わりに裕子先生&尚美先生にバトンタッチをして頂きレッスンしました。ありがとうございましたぁ😭




1部のお写真ですが、皆んなの楽しそうなお顔がいっぱい見れました😆✨
早く治して、8月はいっぱいお歌を歌いたいなぁ。
こんにちは😊ふみこ先生です。
6月のレッスンは梅雨リトミックでいっぱい楽しみましたよ。
お散歩の途中で雨が降ってきたね!
傘もって、あめあめふれふれかあさんが〜〜♬
上手に傘を片手に持ちながら、歩けたね。
雨が止んだら…水たまりがいっぱい!
水たまりで遊ぼう〜〜😆
長靴キュッキュッって履いて。
脱げないかな?ジャンプジャンプ!
みんなで、音楽に合わせてジャーンプ❗️楽しいね。
そして、絵の具を使って製作。
素敵でしょっ!可愛いでしょっ!
みんな本当に素晴らしい感性です。
可愛い〜〜かたつむり♬
7月もお楽しみに〜〜✨✨

2016年6月28日(火) 14:08 |
カテゴリー:
先生日記
おはようございます☂
ふみこ先生です😆
ご無沙汰です💦💦全然投稿できずに…
でもこんな状態でもブログを楽しみにしていて下さる方が居て。本当にごめんなさい。
新居にうつり、引越し。家の片付け。
新しい教室でのレッスン。
まだ残っているダンボールを見ると、ソワソワ。
片付けたい…でも仕事の準備。でも片付けたい…
疲れたぁ…すこし横になろう…寝落ちする😅
って感じでしたが、ようやく落ち着いてきました!
さぁ!最近のレッスンの様子。


月2回の稲沢文化フォーラム教室のお友達。
これは、5月かな。いちごの製作💕
少しずつ、月2回のレッスンにも慣れてきて50分の
活動も集中力や聴く力がついてきたと思います。
今日朝の某テレビ番組でI.Qが高い子どもを育てるという東京の大人気の幼稚園の特集をしていました。
その教育の中で園長先生が力を入れていることの
ひとつに、やはり!やっぱり音楽がありました。
特に聴力を育てること。
この力を、育てることによって聴く力すなわち
集中力が自然に身につく。
子ども達にとって様々な力をつけるには
音楽が1番の近道になるんです。
それはね、幼ければ幼いほど。
赤ちゃんからしっかり聴力を養っていくこと。
本当に後に驚くほど力を発揮してくれますよ✨😊
あっ長くなってしまいましたが。
リトミックや、音楽は本当に子どもにとって良いことばかりなんですよ🎶🎶
さて、さて、

6月はね、絵の具を使いましたよ。
2、3歳のお友達は、かたつむりを糊でペタペタ貼ってから絵の具でしたよ!凄い集中力!
まだ、月齢が小さいお友達は初めての手形。おててが可愛い💕
楽しい製作になりました。
いつもリトミックが中心になっていますが
ピアノのお友達も頑張っていますよ。
また紹介していきますね🎶
木曜日、ステップ3のお友達。
2、3拍子のダンスを練習。今日は本番。
お姫様。王子様になってダンスパーティーへ✨

やっぱり楽しいリトミック!
今週もお楽しみに〜〜😆
2016年6月21日(火) 10:56 |
カテゴリー:
お知らせ
私実は…木曜日に誕生日を迎えまして…😅
そんなこと一言もいってなかったのに…
Kちゃんが教室に入ってすぐに渡してくれました😭
嬉しい…
可愛い…
私の好きな色…
ありがとう😍
本当に教室に来て頂いている保護者の方々は
皆さん心が温かい方達ばかりで
私は幸せです。
これからも宜しくお願い致します😌
さっそく新しい家に飾りましたぁ。
そしたら、お水がブルーに❗️✨✨
素敵〜〜✨お洒落〜〜✨
これは今普通なの??
なんて素敵な演出って感動してました😆

2016年5月14日(土) 07:12 |
カテゴリー:
先生日記
お久しぶりの投稿です💦
ゴールデンウィーク中に新しい教室が完成✨
とにかく準備準備の毎日😅
そしてお待たせしました…
今週からレッスンがスタートしましたぁ🎶
一週間のダイジェスト写真を一挙公開〜〜(笑)
まずは、稲沢文化フォーラム教室💕のお友達
一部のみんなですが2歳ちゃん達は、
初めてビーズのひも通しに挑戦❗️
40分活動してからですよ😃みんな真剣!
手先を上手に使わないとビーズに紐が通せません。
リトミックは音楽を楽しみながら、
5感をたくさん使って、脳に刺激をあたえます。
モンテッソーリ教育にもリトミック教育は類似
している面がたくさんあります!
レッスンの中に、モンテッソーリ教育も
取り入れながら色々な力を身につけていきますよ✨

ステップ3(年少)お友達。
今年度はステップ3のお友達がたくさん💕
随時写真アップしていきますね。
さぁ今週は色の棒を使い、数や形を覚えていきます。
今日はどんな物ができるかな?😆
子ども達のアイデアは本当に面白いです!

そして❗️
新しい教室でのレッスン風景〜〜😆
ステップ2のお友達✨
四角の形のシール。お家の窓がいっぱい🎶
お家の中に上手に貼れたね。

そしてピアノのお友達✨✨
初めて触るグランドピアノにわぁ〜〜大きいね❗️
音が綺麗だね〜〜って。うん😆
これからみんなの素敵な音を、この教室で
たくさん聴かせて下さいね〜〜😊

2016年5月14日(土) 07:02 |
カテゴリー:
お知らせ
今日は新しい教室兼自宅の引き渡し日。
朝からバッタバタ😅
このゴールデンウィーク、ほぼお家の引越しで
終わるでしょう…💦
朝から息子ちゃん達、一生懸命荷物を運んだり
整理したり。
だから
行っちゃいました。

久しぶりに映画館行きました。
感想は…
面白かった〜〜!&可愛かったぁ😍
動物達がみーんなcute✨
中でも、なまけものが面白いし笑った〜〜😆
はい。まだ見に行ってない方、ここまでにします。
すみません💦
まだまだ気になる映画がたくさん!
皆さんも楽しいゴールデンウィークを
お過ごし下さいね。

2016年4月30日(土) 00:44 |
カテゴリー:
先生日記